hanamiの家計簿
PR

アメブロ vs ワードプレス・アフィリエイト初心者はどっちを選ぶべき?

アメブロvsワードプレス選ぶならどっち アフィリエイト
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

初心者なら「アメブロ」
本気で稼ぐなら「ワードプレス」

アフィリエイトやブログ初心者の方なら
まずは「アメブロ」から始めるのがおすすめ。

本気で収益化を目指すなら「ワードプレス」がベストです。

私はアメブロと
ワードプレスブログの両方を運営してきましたが
正直、両方をしっかり運営するのは大変。

なので
自分のブログ環境に合わせて選ぶのがいいと思います。

スマホ運営なら「アメブロ」
パソコン運営なら「ワードプレス」

スマホだけでブログを書くなら
アメブロが断然おすすめ!

パソコンを使えるなら
最終的にワードプレスブログを収益の柱に育てていくのが理想です。

スポンサーリンク

アメブロのデメリットを理解した上で選ぼう

無料ブログには手軽さがある反面
デメリットもあります。

無料ブログが向いている人

  • ブログが続くか不安
  • 初期費用をかけずに始めたい
  • スマホで簡単にアフィリエイトをしたい

私もアフィリエイトで挫折しそうになったとき
アメブロに助けられました。

ワードプレスよりも先にアフィリエイト報酬が発生し
「日記でも売れるんだ!」
と実感できたのが大きかったです。

ただし日記系ブログは安定した収益になりにくく
高額報酬につながりにくいのも事実。

しっかり稼ぐなら
アメブロでも戦略を持って運営する必要があります。

無料ブログの最大のリスク「突然の削除」

アメブロを始めとした
無料ブログの最大のデメリットは
運営側の判断で突然ブログが削除される可能性があること。

LINEブログの閉鎖には驚きましたが
どんなに有名な人が書いていても
無料ブログは運営の都合で終了することがあります。

無料ブログはSEOに弱い?

無料ブログは、大きなマンションに住んでいるようなもの。

検索エンジンに認識されにくい傾向がありますが
ドメインパワーがあるため
スタート時点ではワードプレスより有利なことも。

アメブロ商業利用解禁後
私の記事がGoogleの検索上位に表示されたことがありました。

アメブロ内でも
「品質フィルタリング」という機能があり
良質な記事はクロールされやすいようです。

スポンサーリンク

ワードプレスブログの魅力

ワードプレスブログの最大のメリットは
「資産として育つこと」。

GoogleAdSenseを利用すれば
アフィリエイト以外でも広告収入を得られます。

またワードプレスなら運営側の広告が入らず
自分のブログが削除される心配もなし!

長期的に収益化したいなら
ワードプレスがおすすめです。

ただし、ワードプレスブログは
専門的知識も必要とします。

プログラムのエラーが出ても
自分で対処しなければなりません。

スポンサーリンク

まとめ

  • スマホで手軽に始めるなら「アメブロ」
  • 本気で稼ぐなら「ワードプレス」
  • 無料ブログは削除リスクあり
  • ワードプレスブログは専門知識も必要

ブログを始めるなら
自分の目的に合った選択をしてくださいね!

ワードプレスブログを始めるなら

ワードプレスブログを使うためにはレンタルサーバーを借りる必要があります。

ロリポップ

ConoHa WING

アメトピ掲載!やったことはたった1つ

アメトピに掲載された理由

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

この記事は、2025/03/14時点での情報に基づいて書かれています。

アフィリエイト
スポンサーリンク
hanamiをフォローする
スポンサーリンク