ワードプレスを起動したら、「To make your site as secure……」なんちゃらかんちゃらのメッセージが表示されました。
firewallの単語があるので、Wordfenceだな……と。
英語鬼門。スルーしても良いときはメッセージの右上に×ボタンがあるので、いつもはスルーしているけれど、今回は×ボタンが無いため、スルーできなくて困る。
英語 (>_<)
「To make your site as secure……」のメッセージを消す
まずはグーグル翻訳。
To make your site as secure as possible, take a moment to optimize the Wordfence Web Application Firewall:
サイトを可能な限り安全にするために、WordfenceWebアプリケーションファイアウォールを最適化するために少し時間を取ってください。
CLICK HERE TO CONFIGURE
設定するには、ここをクリックしてください
DISMISS
解散????
If you cannot complete the setup process, click here for help.
セットアッププロセスを完了できない場合は、ここをクリックしてヘルプを参照してください。
CLICK HERE TO CONFIGUREをクリックすればいいのね
ポチっ
英文……
次のメッセージ
To make your site as secure as possible, the Wordfence Web Application Firewall is designed to run via a PHP setting called auto_prepend_file, which ensures it runs before any potentially vulnerable code runs.
サイトを可能な限り安全にするために、Wordfence Webアプリケーションファイアウォールは、auto_prepend_fileと呼ばれるPHP設定を介して実行されるように設計されています。これにより、潜在的に脆弱なコードが実行される前に実行されます。
NOTE: If you have separate WordPress installations with Wordfence installed within a subdirectory of this site, it is recommended that you perform the Firewall installation procedure on those sites before this one.
注:このサイトのサブディレクトリ内にWordfenceがインストールされているWordPressを個別にインストールする場合は、このサイトの前にそれらのサイトでファイアウォールのインストール手順を実行することをお勧めします。
We’ve preselected your server configuration based on our tests, but if you know your web server’s configuration, please select it now. You can also choose “Manual Configuration” for alternate installation details.
テストに基づいてサーバー構成を事前に選択しましたが、Webサーバーの構成がわかっている場合は、ここで選択してください。代替インストールの詳細については、「手動構成」を選択することもできます。
『Apache + suPHP』 のところはデフォルト
Please download a backup of the following files before we make the necessary changes:
必要な変更を加える前に、次のファイルのバックアップをダウンロードしてください。
DOWNLOAD .HTACCESS
.HTACCESSをダウンロード
Once you have downloaded the files, click Continue to complete the setup.
ファイルをダウンロードしたら、[続行]をクリックしてセットアップを完了します。
CONTINUE
継続する
DOWNLOAD .HTACCESSしてCONTINUE
Installation Successful
インストールに成功
Nice work! The firewall is now optimized.
よくやった!これでファイアウォールが最適化されました。
CLOSE
翻訳しながら設定すれば、なんとかなった。